TPP11(米国を除く11カ国の環太平洋連携協定)

2018年12月30日にTPP11が発効されるとニュースになっていました。TPPでは輸入農林水産品の82%の関税が撤廃され、重要品目も関税削減や輸入枠が設定されるとのこと。大幅な市場開放だと叫ばれていますが、今一度日本の農業を見直すキッカケになるのではないかと思います。輸入品が多く入ってくることでより国産の価値が上がり、価格が少し高くても消費者に買ってもらえるようになればいいなと思います。

 

干し芋

私のサツマイモはさておき、干し芋が人気との記事を見ました。最近の干し芋は今までとは違い、甘味が強く、ねっとりとした食感が特徴のようです。

私も子供の頃は干し芋をストーブの上に乗せて温めてから食べた思い出があります。

久しぶりに食べてみようと思います。

皆さまも是非。

富士山の見え方

富士山て見る場所、見る季節、見る時間、見るときの心境などによって見え方が全く違います。

だから、毎日見てても飽きないんですよね。

一つのコト・モノをいつも同じ方向から見ていても考えや見え方は変わりません。上から見たり、下から見たり、逆立ちしてみたり、見る時間を変えてみたりすることでいつもと違う発見があるよと富士山は教えてくれているのかもしれません。

f:id:yatsukura-field:20181031100207j:image
f:id:yatsukura-field:20181031100219j:image
f:id:yatsukura-field:20181031100212j:image
f:id:yatsukura-field:20181031100215j:image

サツマイモの割れ

先週の日曜日に紅はるかを収穫したことはお伝えしている通りですが、芋が割れているものが多数ありました。

原因を調べてみると、夏場の猛暑の後に長雨が降ったことが影響しているようです。

今年は芋の割れに頭を悩ませている方も多いようですが、私もその一人です。

天候までコントロールできればなぁ。f:id:yatsukura-field:20181030065617j:image

ブロッコリー植え替え準備

サツマイモの収穫が終わり、結果は非常に残念でしたが、これも勉強だと思って次に進みます。

次はブロッコリーを植える予定で苗の成長も順調です。

今週末の土日に植え替えを計画中です。

f:id:yatsukura-field:20181029220139j:image

f:id:yatsukura-field:20181029220217j:image

紅はるかの収穫

今日は朝から紅はるかの収穫!って気合いを入れて畑に行ったら、なんか畑の様子がおかしい。

そうです、奴ら(イノシシ)に思いっきりやられていました。怒。

被害はほぼ全滅に近いくらい。

本当にショックです。

約60本植えたのに収穫量は30本くらいでした。

f:id:yatsukura-field:20181028160321j:image
f:id:yatsukura-field:20181028160318j:image